ひとりごと

日本の都心の、一番混雑する駅の、改札前にあるお店。休日といえども人の流れは変わらず激しく、今日も沢山のお客様にいらして頂けた。喜んで手にとっていかれる方もいれば、無表情で何も言わず帰っていかれる方もいた。終始お急ぎなご様子でお買い物される方もいれば、とても嬉しそうに、ゆっくりと見渡される方もいた…

皆さんどんな気持ちでお店に立ち寄り、お帰りになっていったのだろう。
そして僕は、来て頂いたお客様の気持ちに少しでも寄り添うことはできただろうか。お出迎えからお見送りまで、誠意ある対応をできていただろうか。

はっきり言って、理想とは程遠い。
お店の立地上もあるが、ご来店される方々の流れが目まぐるしく、バレンタイン後の疲れもあって、気持ちがついていけてない。
反省を繰り返す毎日…

だけど、どのようなご用途であっても(たとえお客様がお店に何の期待をしていなかったとしても…)お客様の気持ちのよりどころとなるものを提供しつづけたい。騒々しい空間からちょっとだけエスケイプして、お店に立ち寄って頂いたあとに、少しでもいい気持ちでご自宅や仕事先、待ち合わせの場所へと向かって頂けるように。


モノを売るのではなく、気持ちを売る(配る)のが仕事と信じて、明日も笑顔でお待ちしております。

0コメント

  • 1000 / 1000